アイルランド留学と貿易のニチアイブログ

アイルランドで留学と貿易を続けて20年あまり、ニチアイの現地在住スタッフがコーク市からお届けする、アイルランド情報ブログ。 現地在住エージェントならではのニュースを発信します。

2023-06

★ ニチアイについて ★
  ニチアイは、アイルランドに本社を置く留学・貿易を扱う会社です。留学部門では特色ある語学学校と提携、アイルランド留学ワーキングホリデーイギリス留学マルタ留学を扱い、日本での説明会も行っています。貿易分門では年末ギフトとしてアイルランド特産のスモークサーモンを毎年日本にお届けし、好評を得ています。そんなニチアイのホームページはこちら

6月7日~11日に留学説明会開催します(東京・京都)

ニチアイ恒例の、アイリッシュパブ利用による留学説明会、今回は少々縮小して3回のみ、東京と京都で開催します。ニチアイはヨーロッパ英語圏に特化した現地エージェント。アイルランド留学、イギリス留学、マルタ留学、キプロス留学にご興味をお持ちの方、またワーキングホリデーを利用してアイルランド渡航をお考えの方、現地からの最新正確な情報をお届けできるこの機会をお見逃しなくご参加下さい。

京都・留学説明会
www.nichiai.net/ryugaku/seminarschedule.html#kyoto
6月7日(金) 18:00~20:00 京都・河原町二条 アイリッシュパブ・ノーム

留学説明会・京都・河原町二条・ノーム

東京・留学説明会1
www.nichiai.net/ryugaku/seminarschedule.html#meguro
6月9日(日)  14:30~16:30 東京・武蔵小山 アイリッシュパブ・シェイマス・オハラ

留学説明会・東京・武蔵小山・シェイマスオハラ

東京・留学説明会2
www.nichiai.net/ryugaku/seminarschedule.html#ikebukuro
6月11日(火) 18:30~20:30 東京・池袋 ダブリナーズ・アイリッシュパブ 池袋店

留学説明会・東京・池袋・ダブリナーズ

いずれもアイリッシュパブを利用した、カジュアルで少人数の説明会です。飛び入り参加も不可能ではありませんが、会場や資料の都合上、極力事前に参加お申し込みをお願いいたします。

ニチアイ・コーク 2019 インスタグラム・オファー

ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン
Instagram Offer with ACET/CEA/CEC


ニチアイ・コーク 2019

2019年4月~12月・ニチアイの地元コークでの、ニチアイ限定キャンペーン
コーク市内のMEI加盟校全5校と共同で実施中!


Nichiai Cork Instagram Offer 2019

インスタグラムが得意な人から、留学を機会に始めてみようかという人まで、これは少し面白い、ちょっとやってみませんか。

詳しくは以下をご覧下さい。
www.ryugaku-ireland.com/cork2019.html#instagramoffer

今年の留学はコークに決まり!学校特典に加えて、商品もゲットしちゃいましょう!!

Cork City


ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン コーク大学・ランゲージ・センター

ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン
University College Cork Language Centre


ニチアイ・コーク 2019

2019年4月~12月・ニチアイの地元コークでの、ニチアイ限定キャンペーン
コーク市内のMEI加盟校全5校と共同で実施中!


University College Cork Language Centre


1845年設立でアイルランド有数の歴史を誇る国立総合大学、コークの市街地から目と鼻の先に広いキャンパスがあり、2万人近くの学生が在籍しています。キャンパス内をリー川が流れるなど、自然も豊かな環境にありながら、市街地が徒歩圏内。そんな大学直営の語学学校ですが、語学学校としては歴史は浅めで、しかも当初はコーク大学へ進学するためという限られた層を対象とした語学学校でした。しかし今は世界中から年間を通じて語学留学生を広く集め、一般英語を中心に質の高い授業を提供しています。私立の語学学校より授業料は高めですが、大学の設備が使えるなど、キャンパスライフが満喫できるのが大きな利点です。日本人比率は、提携する日本の大学からグループがやってくる時には、かなり高くなる時もありますが、それ以外で個人で来ている人は少ないです。

http://www.ryugaku-ireland.com/schools/s_ucc.html

キャンペーン内容はシンプルで、25週間の長期アカデミックイヤープログラムのみ対象。25週間の授業料支払いで、1週間無料追加授業が受けられ、26週間で受講できます。それ以外の短期留学等に適用するキャンペーンは今回はありませn。


ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン コーク・イングリッシュ・カレッジ

ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン
Cork English College


ニチアイ・コーク 2019

2019年4月~12月・ニチアイの地元コークでの、ニチアイ限定キャンペーン
コーク市内のMEI加盟校全5校と共同で実施中!


Cork English College


コークで二番目に歴史が長く、今日、コーク最大の学校に成長した、コーク・イングリッシュ・カレッジ、略称CEC。市街地の一等地に堂々3つの校舎を有し、本校は元銀行という立派な建物です。その昔は短期のヨーロッパ人にホリデーを兼ねて楽しみながら勉強してもらう、というコンセプトの学校で、今もその名残でアクティビティーなどは盛んです。しかし学校としては成長するに連れて真面目派としての特徴がより強くなっています。午前の標準コース授業時間も正味20時間と長く、15時間コースがないので、真面目にしっかり勉強したい学生が集まる学校と言えます。試験コースもケンブリッジとIELTSコースがフルタイムである他、ダブリンの大規模校にもなかなかない、フルタイムのビジネス英語コース(午前週20時間)が年間開講されており、一般英語から振替変更ができるのが、ユニークな特徴になっています。

http://www.ryugaku-ireland.com/schools/s_cec.html

キャンペーンは、まず登録料(入学金)の75ユーロは全員免除、たとえ1週間でも適用されますので、ワーキングホリデーの方のお試し入学的なトライアルにも適します。そして、週20時間コースを2週間以上申し込むと、2週間、週26時間コースへ無償アップグレード。但しこれはお一人様最初の一回限りで、延長等には適用しません。


ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン アクティヴ・センター・オヴ・イングリッシュ・トレーニング

ニチアイ・コーク 2019 キャンペーン
Active Centre of English Training


ニチアイ・コーク 2019

2019年4月~12月・ニチアイの地元コークでの、ニチアイ限定キャンペーン
コーク市内のMEI加盟校全5校と共同で実施中!


Active Centre of English Training


コーク最古の語学学校、名前は長いので、通常、ACET(エーセット)という略称で呼ばれています。昔は、コーク・ランゲージ・センター・インターナショナルという校名でした。名前こそ一度変わったものの、コーク大学を除けばコークで唯一、20年以上前からメインの校舎が一度も移転していない語学学校です。格安校とは一線を画した高品質な老舗校で、国籍バランスも良く、ヨーロッパ人とその他が、そして短期と長期がほどよく混じり合った学校です。

http://www.ryugaku-ireland.com/schools/s_acet.html

ACETのキャンペーンは、ズバリ、授業料の大幅割引です。
・週20レッスンコース 通常235ユーロ → 175ユーロ
・週26レッスンコース 通常295ユーロ → 215ユーロ
オーソドックスながら誰にとっても一番有難い内容かもしれません。最短1週間の申し込みから全て適用します。通常価格を見ればお分かりの通り、安い学校ではありません。それだけに、学校や先生だけでなく、学生の質も高いのが特徴とも言えます。


 | ホーム |  »

最新記事

カテゴリ

未分類・その他 (12)
アイルランドの食事と飲み物 (55)
アイルランドの交通 (25)
アイルランドの社会 (38)
アイルランドの生活 (79)
アイルランドの物産 (9)
アイルランドの旅行と風景 (69)
アイルランドのイベント (16)
アイルランドの英語と留学 (31)
アイルランドの気候 (27)
キプロス留学 (1)
ニチアイについて (3)
留学説明会 (5)
マルタ留学 (2)
留学一般 (4)
イギリス社会 (1)
イギリス留学 (1)
社会・時事 (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

プロフィール

Nichiai

Author:Nichiai
アイルランド留学と貿易のニチアイブログへようこそ!

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

参加中。記事が面白かったらぽちっと押してやってくださいね。

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード