ケータイについて
私が日本にいた時には知らなかったケータイについての豆知識
SIMフリーって皆さんご存知ですか?
私はこちらに来て初めて知ったのですが、皆さんはどうでしょう?(私がただ単に無知だったならゴメンなさい
)
このSIMフリーというケータイは、どこのキャリアでも利用できるケータイということなのです。
例えば、この国にはO2、Vodaphone、meteorなどがあります。そのどこのSIMカードを入れても使える
ということ。
逆を言えば、そうでないケータイは皆購入したキャリア以外のSIMカードは使えないということになります
確かにプランを見てみると、2年契約でケータイを購入すると安く手に入ったりしますよね
それは2年間キャリアを変えないと約束する代わりにケータイを安くしますよ~ということなんですね、きっと
もし満期を完了しないで契約を解除したいとなった場合は、それなりの金額が取られたはずです。
ところでSIMフリーのケータイをお持ちなら、アイルランドでオススメのキャリアがあります。
それはTESCO MOBILEです
プランが10ユーロという格安からあるので、あまりtextや電話はしないけれど、万が一の連絡先として持つなんて時にはピッタリだと思います
また、回線もO2(アイルランドで流通しているキャリア)を利用しているので繋がりも悪くありません!
以上、アイルランドでのプチ生活情報でした

SIMフリーって皆さんご存知ですか?
私はこちらに来て初めて知ったのですが、皆さんはどうでしょう?(私がただ単に無知だったならゴメンなさい

このSIMフリーというケータイは、どこのキャリアでも利用できるケータイということなのです。
例えば、この国にはO2、Vodaphone、meteorなどがあります。そのどこのSIMカードを入れても使える

逆を言えば、そうでないケータイは皆購入したキャリア以外のSIMカードは使えないということになります

確かにプランを見てみると、2年契約でケータイを購入すると安く手に入ったりしますよね


ところでSIMフリーのケータイをお持ちなら、アイルランドでオススメのキャリアがあります。
それはTESCO MOBILEです

プランが10ユーロという格安からあるので、あまりtextや電話はしないけれど、万が一の連絡先として持つなんて時にはピッタリだと思います

以上、アイルランドでのプチ生活情報でした

安いスーパーマーケット
旅行ではなくて、一時的にしても住むとなると、やはり節約が大切ですよね
コークで安いスーパーマーケットといえばLIDLやALDI
どちらもドイツ系列だそうですが、月毎に色々と品物が入れ変わるので飽きがきません。
その次にDunnes、SuperValu、そしてTescoが続きます。この中ではDunnesが少しだけ表示価格が低い気がしますが、大きな差ではなさそうです。個人的な見解だと、Tescoは店自体が広い場合が多く品揃えが豊富で、SuperValuはサービスが良い印象を受けます
M&Sは上記のスーパーマーケットと比べて少しお高い値段設定かと思います。ただ、他のところには置いていないような商品が並んでいたり、野菜や果物も品質の良いものが並んでいたりします
織姫


その次にDunnes、SuperValu、そしてTescoが続きます。この中ではDunnesが少しだけ表示価格が低い気がしますが、大きな差ではなさそうです。個人的な見解だと、Tescoは店自体が広い場合が多く品揃えが豊富で、SuperValuはサービスが良い印象を受けます

M&Sは上記のスーパーマーケットと比べて少しお高い値段設定かと思います。ただ、他のところには置いていないような商品が並んでいたり、野菜や果物も品質の良いものが並んでいたりします

織姫
2014年スタート!
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いします
先程気づいたFC2アプリ、すごく使いやすい!なぜ今まで気づかなかったんだろう。。。
今までは管理画面にいって、記事を書いていたのでちょっぴり面倒で、時々勝手にページがリロードされてしまい、頑張って書いた記事が消えている
なんてことも。
あと絵文字を打つのもなんだか大変でプレーンな見映えに
これなら簡単に記事がかけます!
この調子で2014年は記事をUPしていけたらなと思っています
それでは今年もどうぞ宜しくお願いします!
織姫
今年もどうぞ宜しくお願いします

先程気づいたFC2アプリ、すごく使いやすい!なぜ今まで気づかなかったんだろう。。。

今までは管理画面にいって、記事を書いていたのでちょっぴり面倒で、時々勝手にページがリロードされてしまい、頑張って書いた記事が消えている

あと絵文字を打つのもなんだか大変でプレーンな見映えに

この調子で2014年は記事をUPしていけたらなと思っています

それでは今年もどうぞ宜しくお願いします!
織姫