アイルランド留学と貿易のニチアイブログ

アイルランドで留学と貿易を続けて20年あまり、ニチアイの現地在住スタッフがコーク市からお届けする、アイルランド情報ブログ。 現地在住エージェントならではのニュースを発信します。

2023-06

★ ニチアイについて ★
  ニチアイは、アイルランドに本社を置く留学・貿易を扱う会社です。留学部門では特色ある語学学校と提携、アイルランド留学ワーキングホリデーイギリス留学マルタ留学を扱い、日本での説明会も行っています。貿易分門では年末ギフトとしてアイルランド特産のスモークサーモンを毎年日本にお届けし、好評を得ています。そんなニチアイのホームページはこちら

ついにブレグジット

間もなく、イギリス・アイルランド時間の1月31日23時に、ついにというか、ようやくというか、英国が欧州連合を離脱します。国民投票から3年半あまり。何度も延期された結果ですが、心配された「合意なき離脱」(No deal Brexit)はひとまず回避され、大きな混乱なく粛々と実現しそうな雰囲気です。国民も度重なる延期に疲れてきていましたから、賛成派も反対派も、ひとまずは「やれやれ」といった面もあるのではないでしょうか。

英国EU離脱


ところで皆さんは何故、1月31日23時が離脱の日時なのか、ご存知ですか。これは、イギリス時間であって、EU本部があるブリュッセルの時間では、24時、つまり2月1日午前0時なのです。やはりEU、離脱の主役は英国みたいですが、やはり強いのは本部、あくまであちらが中心。そんな図式も見えますね。

brexitphoto2.jpg


ひとまず、日本人のイギリスへの渡航や留学、滞在、ビザ、そしてEU諸国との行き来や通関、免税品などのルールは、当面今までと何も変わりません。心配された南北アイルランド国境の自由往来もそのまま維持されます。

英国の社会がこれからどう変わっていくか、ポンドのレートはどうなるか、スコットランドや北アイルランドに再燃する独立運動はどうなるか、わからないことは沢山あります。しかしひとまず、EU始まって以来初めての離脱という偉業?を成し遂げたイギリス、これからも目が離せません。

当社ではそんなことは関係なく、例年通り、イギリス留学サイト・イギリスで英語を勉強しませんか の料金表を2019年から2020年に、順次更新作業中です。年々学校数も増えて、作業が大変になり、遅れがちではありますが、最新料金によるお見積もり、その他ご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。


イギリス留学お問い合わせフォームはこちら

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ireland32.blog63.fc2.com/tb.php/418-fdb6b008
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

最新記事

カテゴリ

未分類・その他 (12)
アイルランドの食事と飲み物 (55)
アイルランドの交通 (25)
アイルランドの社会 (38)
アイルランドの生活 (79)
アイルランドの物産 (9)
アイルランドの旅行と風景 (69)
アイルランドのイベント (16)
アイルランドの英語と留学 (31)
アイルランドの気候 (27)
キプロス留学 (1)
ニチアイについて (3)
留学説明会 (5)
マルタ留学 (2)
留学一般 (4)
イギリス社会 (1)
イギリス留学 (1)
社会・時事 (1)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

プロフィール

Nichiai

Author:Nichiai
アイルランド留学と貿易のニチアイブログへようこそ!

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

参加中。記事が面白かったらぽちっと押してやってくださいね。

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード